中央区 M様邸 完工
福岡のリフォーム会社で、ダイニチの小林と申します。
今年の1月下旬から着工しました、中央区の築30年程のマンションのリフォーム工事が
先日、無事に完工しました。
お施主様と出会ったのは昨年の11月ですので、打ち合わせから工事完工まで約5ヶ間、
一緒に歩んで参りました。
初めて御自宅にお邪魔した際は、約30年お使いになられたキッチンの扉は蝶番がサビ
つき、はずれかけている状態でした。
浴室も周囲に断熱材が入っていなかったため、とても冷えきっていました。
この日の福岡市の気温は5度以下でした。
そこから、お施主様とのお付き合いが始まりました。
各メーカーのショールームに同行していただいて、何度も設備やプラン・仕様の打ち合
わせを重ねた末に御契約賜りました。
発注・準備期間を経て、年明けから着工しました。
まず、解体作業。
床も全て剥がし、マンションの骨組みであるコンクリートスラブ剥き出しの状態に。
ここから、職人さんたちの造作工事が始まりました。
まず木やモルタルで土台や下地を造り、壁や床のラインを作っていただきました。
雑排水の立管です。床には新しく盛り替えた給水・給湯管が写っています。
次に、設備の職人さんによるお風呂、キッチン、洗面台の組み立てが始まりました。
徐々にかたちになってきた、お住まい。
電気工事や給排水設備の職人さんがお風呂、キッチン、洗面台に繋ぎ込みをしてい
きます。
そして剥き出しのスラブの上から下地を組み、畳敷き、フローリング貼り、
木壁は、下地調整ののち、明るいクロス仕上げになりました。
そして、最後はちゃんとお掃除屋さんに、約一ヶ月分の埃を掃除してもらい
完成したお住まいがこちらです。
今回の工事に携わってくださった、職人さん20名以上。
本当に皆さんの支えと協力があり、素敵なお住まいを完成することが出来ました。
お施主様を筆頭に、会社のスタッフの皆さん、管理会社の方、近隣住民の方々に
心より感謝いたします。
みなさん、本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近の投稿
-
2025年01月06日(月)
🎍✨新年あけましておめでとうございます✨🎍
-
2024年09月10日(火)
リフォーム相談会のお知らせ🏠
-
2024年08月30日(金)
👨🏫『 九州タカラパートナー会』 全体総会に参加しました🖋
-
2024年05月11日(土)
GWはどちらへ?2
-
2024年05月07日(火)
GWはどちらへ?